consulting Blog FaceBook recruit MAIL WEB DTP twitter

  コーポレートサイトのリニューアルについて僕なりに考えてみました | ホームページ制作 | 栃木県宇都宮市のWeb制作会社 | アズプロダクツ

BLOGブログ

コーポレートサイトのリニューアルについて僕なりに考えてみました

renewal

コーポレートサイトのリニューアルをするタイミングとは?

こんにちは。
ディレクターのyuyaです。
今回は、コーポレートサイトをリニューアルする必要性とか、タイミングなんかを考えていきたいと思います。

そもそもコーポレートサイトをリニューアルする必要性がでてくるのはどのタイミングか?

01. 書いてあることと実際の業務内容にズレが生じてきた時

これ、結構あると思います。
特に最初にWebサイトを作ったタイミングで、企業のパンフレットを基に作ったパターンだったりすると、
作った時にすでに若干おかしいということも。
会社が利益を求めて活動していくうえで、業務に変化が生じたり、新たな領域に業務を拡張することはごく当たり前のことなので、
それに合わせてサイトの設計も見直していくのが当たり前だと思います。
ですが、その都度サイトに更新をかけていくと、情報の整理が上手くいかなくなってきたり、混在してしまったりしてしまいます。
それを一度きちんと整理し直し、ユーザーが使いやすい、分かり易いWebサイトにしていかなければなりません。
それを円滑に行う為に、一度リニューアルをかける、というのがタイミングの一つとしてあがるかなと思います。

02. コンテンツの整理や日々の運用にコストがかかり始めたなと感じた時

Webサイトを作った時はよかったが、実際に運用してみたら思いのほか人的コストがかかったり、Web担当者の負担が増えて本業に支障が。。
なんて時はリニューアルを検討した方がよいでしょう。
数年前からCMS(コンテンツマネージメントシステム)なんて言葉が使われていますが、それよりはるか昔からWebサイトの運用を支援するような
アプリケーションはこの世に存在していました。
しかしながら、Web制作会社がオリジナルデザインで制作したWebサイトにはうまくはまらなかったり、
運用するためのアプリケーションでありながらそれ自体の使い勝手がよくなかったりと、
決して「万能」のツールではなかったのが実情です。
また、CMSを導入する初期費用が当時は高かったこともあり、そういったツールを導入しなかった企業も多数だったと思います。
ですが、最近では使い勝手のよいCMSも多数ある上、導入コストもだいぶ抑えられるようになりました。
現在の運用上の問題点を整理し、それにあったCMSを導入することで運用コストを下げ、
コンテンツの整理もしやすくすることでユーザビリティーも向上させられます。
このような問題点に直面したときもリニューアルのタイミングかもしれません。

03. 自社のWebサイトを見て、競合他社と比べ「ダサイな」と感じた時

これもリニューアルを検討するタイミングです。
制作時にはサイトデザイン、レイアウト、各ビジュアルの作り方などその時の標準+@で作っていても、どうしてもその時代の流行り廃りがあるからです。
もうさすがに減ってきましたが、flashを使ってビジュアルを仕上げたサイトなどはまさにその「流行り廃り」に左右されたよい例だと思います。
また、ここ数年くらいでスマートフォンが一部のガジェット好きだけではなく老若男女かかわらず一気に普及したことにより、
スマホで閲覧した時にも最適化されていることが必要とされています。
単純に、「見ずらいサイト」と「見易いサイト」、あなたはどちらのサイトから情報を得ますか?
ということです。

リニューアルするにあたってのポイント3つ

01. コーポレートサイトの「在り方(目的)」を整理する

どんなWebサイトにも制作された目的があります。
「うちのサイトは名刺代わりだからとりあえずあればいいんだよ~」というサイトにも、「名刺代わり」という目的があるのです。
リニューアルするタイミングでそのWebサイトの目的を再度見直してみましょう。
目的が明確になれば、どんなユーザーに見てもらいたいか(ターゲティング)やどんなコンテンツをあげればよいのかが見えてきます。
そうなることで、どのような色使いで、どのようなレイアウトで設計していくのか、どのような資料を用意しなければならないのかなど
細かい決定すべき事項を話し合う次のステージへと進むことができます。

02. 実装しなければいけない機能を整理する

今後運用していくなかで、どのような管理画面があればより効率的に、より戦略的に運用することができるかを考えます。
いままで運用していく中での課題や問題だったことを整理し、それを解決する為のCMSを構築することで解決していきます。
こういったことは、初めてWebサイトを作る際には全てを想定することは難しいですから(もちろん全てを網羅して構築できれば一番良いですが)
リニューアルのタイミングできちんと設計する必要があります。

03. なにか一つでも目新しいコンテンツを加える

時代と共にWebサイト上でいろいろな表現方法が取り入れられてきました。
最近だと動画を使って分かり易く商品のPRを行ったりする企業も増えています。
フェイスブックやインスタグラム、ツイッターなど、SNSで企業情報を効果的に伝える手法も一般的になりつつあります。
せっかくリニューアルするのですから、見に来たユーザーに対して興味を持ってもらえる新しいコンテンツを追加しましょう。
それは特に難しく考える必要もなく、ご自身が自社のコーポレートサイトを見にきた際にどんなコンテンツがあったら喜ぶか(助かるか)を
想像してみればよいと思います。
自社のコンテンツを考えようとするとどうしても固い思考になりがちですが、
一度客観的にサイトを見直すと今まで思いつかなかったコンテンツが生まれるかもしれません。
それをサイトに反映させれば良いのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
コーポレートサイトのリニューアルはそう頻繁に行うものではないと思います。
僕的には、Webに費用をかなり割いている企業でも1~2年に1回くらい、一般的には2~3年に一回あるかなーくらいの感覚です。
だからこそそのタイミングでしっかりと整理し、見る側には見易くて使いやすい、運用する側にとっては運営負担の少ないWebサイトを
考えていかなければと思っています。
もしみなさんの会社のWebサイトのリニューアル時にご一緒させていただいた際には、
一緒にたくさん考えて、素敵なWebサイトを作っていきましょう。

ページの先頭へ戻る